サブモダリティを見分ける方法

サブモダリティ(Submodalities)を見分けるためには、個人の感覚や体験をより細かく分析することが重要です。具体的には、次の手順を使ってサブモダリティを明確にしていくことができます。
 

1. 主要なモダリティ(感覚)の特定

サブモダリティを見分ける第一歩は、どのモダリティ(感覚)が主に働いているのかを特定することです。主に以下の3つのモダリティがあります:

  • 視覚(見るものやイメージ)
  • 聴覚(音や声)
  • 触覚(体感や感触)

この段階では、クライアントが考えていることや感じていることに焦点を当て、それが視覚、聴覚、触覚のどれに属しているかを見極めます。
 

2. サブモダリティの質問を通じて探る

各モダリティに関連するサブモダリティを見つけるためには、感覚を細かく探っていく質問が有効です。たとえば、次のような質問が役立ちます。

視覚的なサブモダリティを探る質問:

  • イメージは明るいですか?それとも暗いですか?
  • カラーですか、それとも白黒ですか?
  • そのイメージは近くにありますか?それとも遠くに見えますか?
  • 動いていますか?それとも静止していますか?

聴覚的なサブモダリティを探る質問:

  • 音は大きいですか?それとも静かですか?
  • 音の高さは高いですか?低いですか?
  • 音の位置はどこから聞こえていますか?近くですか、遠くですか?
  • 音は速いですか、それとも遅いですか?

触覚的なサブモダリティを探る質問:

  • 感覚は暖かいですか?それとも冷たいですか?
  • その感覚は柔らかいですか?硬いですか?
  • どの部分にその感覚を強く感じますか?
  • 重いですか?軽いですか?

3. サブモダリティの変化による影響を確認する

サブモダリティが感覚や感情にどのような影響を与えているかを確認するため、サブモダリティを意図的に変えてみます。たとえば、恐怖のイメージを扱う場合、そのイメージを「暗く」するか「遠ざける」ことで恐怖心が軽減されるかどうかを試します。逆に、ポジティブな記憶や経験は、イメージを「明るく」「近づける」ことでさらに強化されるかどうかを確認します。
 

4. 体験のリフレーミングと活用

サブモダリティを変化させることで、体験の質感が変わることを理解できたら、それをリフレーミング(再解釈)として活用できます。これは、催眠やNLPでクライアントの行動や感情の変容を促すために非常に有効な手法です。
 
サブモダリティを意識して誘導することで、体験をより具体的に変えることが可能となります。